【レビュー】JAPANNEXTの5K27インチモニター「JN-IPS275K-HSPC9」を購入してみた!

silverneko

最近モニターの買い替えを考えていたところ、JAPANNEXTから発売された27インチの5Kモニター「JN-IPS275K-HSPC9」に出会いました。価格帯やスペックを見て「これは買いだ!」と即決。実際に使用してみたところ、予想以上の満足度だったので、今回はその魅力をたっぷりご紹介します。

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

Nintendo Switch(有機ELモデル) Joy-Con(L)/(R) ホワイト
価格:37,979円(税込、送料無料) (2025/4/5時点)


■ 圧倒的な解像度「5K(5120×2880)」の美しさ


まず驚いたのがその解像度。27インチのサイズ感に5K(5120×2880)の高精細ディスプレイが詰まっており、文字も画像も圧倒的にクリアで鮮明です。

普段から画像編集や動画視聴をよく行うのですが、この解像度なら細部の違いまで見逃さずに確認できます。特にmacOSのRetinaスケーリングとの相性も抜群で、まるで純正のApple製モニターのような表示品質に大満足。注文してから2日程度で届きました。ASUS 「ProArt PA27JCV」はAmazonで2ヶ月待っても届かずキャンセルしたのですぐ届いてとても嬉しいです。梱包内容の写真を載せておきます。

アーム・ケーブル類
モニター本体
保証書・VESA取り付け用スペーサー
スタンド取り付け
スタンド底面
アーム取り付け部。クイックリリース
スタンド組み立て完成
取り付け部・上部を先に引っ掛けて取り付け
今回使用するのは電源コードとtype-Cケーブルの2本
今回は電源とtype-Cポートのみ使用
気にしないが色は結構違う

■ IPSパネル採用で視野角も色再現も良好


「JN-IPS275K-HSPC9」はIPSパネルを搭載しており、どの角度から見ても色の変化が少なく、色味も非常に自然です。

これにより、複数人で画面を見ながら作業をしたり、サブモニターとして斜めに配置しても快適に使用できます。クリエイティブな作業にも安心して使える品質でした。

■ USB-Cで映像・給電・データ転送が一本でOK!


このモニターの最大の特徴の一つが、USB-Cポート(最大90W給電)に対応していることです。これ一本で

映像出力
給電(ノートPC充電)
データ転送(USBハブ経由)
が可能になります。MacBookやUSB-C対応ノートPCユーザーには非常にありがたいポイント。机周りがスッキリして配線ストレスも激減しました。
ただMacBook Pro側はL字のケーブルの方が良いかなと思いました。
あとモニターの電源をOFFにするとMacBook Proへの給電が止まってしまうのが気になりました、設定で変更できるのかな?😅

■ 仕事にもゲームにも対応する多機能性


インターフェイスはHDMI2.0 x1 (5K:30Hz、4K:60Hz)、DisplayPort1.4 x1 (60Hz)とUSB Type-C x1 (60Hz/最大90W給電)を装備、普段使いだけでなく軽いゲーム用途にも対応できます。応答速度(最大) OD:8ms(GtoG)と十分で、ブラウジングや映像視聴もスムーズです。

また、ブルーライト軽減モードやフリッカーフリー機能も備えており、長時間の作業でも目に優しいのが嬉しいところ。

出典:JAPANNEXT

■ スピーカー内蔵+VESA対応で使い勝手も◎


内蔵スピーカーも搭載しており、音質は必要最低限ながら、ちょっとした動画視聴やリモート会議には問題なし。さらに、VESAマウント対応(75×75mm)なので、モニターアームに取り付けて使いたい人にも対応しています。既に100×100mmのモニターアームをお持ちの方はスペーサーを使う必要があるので注意が必要です。

■ 気になる価格は?


このクオリティで価格はなんと約10万円台(※購入時)。同等スペックの他社製5Kモニターが15万円を超えることを考えると、圧倒的なコストパフォーマンスです。

「5Kモニターって高いんでしょ?」というイメージを覆してくれました。

■ こんな人におすすめ!


高解像度で作業効率を上げたいクリエイター
MacBookと相性の良いサブモニターを探している人
5Kモニターを試してみたいけど予算は抑えたい人
USB-C一本でスッキリ接続したい方
高コスパなモニターを求める全ユーザー

■ 実際に使ってみた感想まとめ


使い始めて時間はたっていませんが、トータルで大満足です。特に高解像度・USB-C・価格のバランスが素晴らしく、「買ってよかった!」と素直に思えるモニターでした。

正直、5Kモニターがこの価格で手に入るとは思っていなかったので、驚きと嬉しさがまだ続いています。今後もメインモニターとして活躍してくれそうです!

MacBook Proとの組み合わせ
背面の配線
クイックリリースレバー
付属のtype-Cケーブル

■ まとめ:5Kの世界を手軽に体験したいならコレ!


高精細な作業環境を手軽に構築したい方には、「JN-IPS275K-HSPC9」は間違いなくおすすめできるモニターです。JAPANNEXT、正直あなどれません!

5Kモニターが気になっている方は、ぜひチェックしてみてくださいね!

ABOUT ME
silverneko9
silverneko9
気まぐれブロガー
何気なく気がついたことを皆様にお届けすべく、ふとした日常の発見や、心に響いた言葉、役立つ情報を綴っていきます。心のモヤモヤを晴らす考え方まで、あなたの暮らしに寄り添えるような、そんなブログを目指しています。
記事URLをコピーしました